『ハルカス360度』と名づけたい

新年あけましておめでとうございます。

旧年中はお世話になりました。

今年もよろしくお願い致します。

 

f:id:osaka-net:20190104102903j:plain

 

ハルカス300の夜景を観に行こうと妻にせがまれ続け、昨年の末にとうとう60階まで上ってしまいました。1階から60階までエレベーターでわずか45秒だそうです。

本当に一瞬ですが、乗っている間、壁に星空などの綺麗な映像が映し出されていました。(外の景色が見えたのではなくて、本当に映像が流れていました)

現在、妻は更年期で子ども返りしてしいます。そのせいか、三歳児のように大はしゃぎしていました。

 

エレベータが止まり、扉が開きました。
外に出て、そこに広がる景色を見た途端、思わず私まで子ども返りしそうになりました。

大阪に生まれて60年。大阪の夜景なんて見慣れているはずが、360度見渡せる空間から眺めるそれは別格でした。
妻の言葉を借りれば、あたり一面光の海でした。

妻の方も、学生時代、天王寺でよく遊んでいたからとなめていたようです。

 

『ハルカス300』の300という数字は、ビルの高さを表しているらしいのですが、高さよりも360度見渡せることの方に感動した私としては、『ハルカス360度』と名付けたい気分です。

さすが、大阪人の発想。やることが豪快です。


展望台の二つ下の階は、期間限定で、こたつに入っておでんを食べながら、お酒が飲めるようになっていました。

吹き抜けで寒いからと袢纏を貸してくれるサービスっぷり。

 

f:id:osaka-net:20190104102930j:plain

 

今回はスルーしましたが、妻から「近場で楽しめる大阪人の名所やな」と行きたいアピールをされたので、次回はこたつでおでんということになりそうです。

私もとうとう高いところに上る煙になってしまいました。

 

写真をお見せしたいところですが、残念ながら携帯電話では上手く写せませんでした。

一眼レフを使いこなす自信はないので、夜景がきれいに映るシンプルなカメラが欲しいなと思いました。

妻曰く、娘が持ってるらしいのですが、私からは怖くて貸してとは言えません。

妻と娘から尻に敷かれながら、今年も何とかやっていこうと思います。

悪質な無断駐車に損害賠償命令

7月26日、コンビニの駐車場に約一年半、無断駐車を続けた住民に損害賠償金約920万円の支払い命令の判決が出ました。経営者は「何度も貼り紙をしたのにやめなかった」と訴え、車2台を延べ一万1167時間に渡り駐車していました。一時間当たりの駐車料金700円として請求し、ほぼ認められた形になりました。

キャリアアップ助成金の変更点について

新年度に入って、助成金関連の法律にいくつか変更が加えられました。
主な変更点は、「キャリアアップ助成金」で正社員転換の際に給与の5%アップが求められるようになったことです。
これから「キャリアアップ助成金」の利用を考えておられる方は参考にして下さい。

謹賀新年

あけましておめでとうございます。
おかげさまで今年も朗らかな気持ちで年明けを迎えることができました。
昨年に引き続き、今年もみなさまに「助成金」を活用して頂くことに尽力させて頂こうと思っておりますので、2018年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

ハプニング満載のドタバタ台湾旅行記⑤(観光パートⅡ&衝撃のハプニング編)

数回に渡って連載を続けてきた台湾旅行記も、今回でラストとなりました。

パート⑤の今回は、花蓮のホテルに泊まった翌日の話。

この日は、ホテルを出た後、太魯閣峡谷、三仙台を見学して花蓮駅に戻り、列車で台北の松山に戻るというハードな行程でした。

 

太魯閣峡谷は、美しい川も流れているとてもすばらしい景観のところです。

 

f:id:osaka-net:20171212094440j:plain

f:id:osaka-net:20171212094445j:plain

f:id:osaka-net:20171212094454j:plain

 

このあと、ガイドさん大急ぎの九份見学となります。

 

f:id:osaka-net:20171212094525j:plain


それまでのトイレ休憩の間隔が開きすぎていたため、途中、妻が耐えきれなくなって「トイレはどこですか」とガイトさんに聞きました。

ところが、返ってきたのは「無い」という無情な答え。

真っ青になりかけた妻でしたが、なんと、トイレが見つかったんです。

同じツアーに参加していた他の方も我慢していたらしく、妻のあとにぞくぞくと続いてみなさんもトイレへ。

ほっとしました。

 

後でわかったんですが、なんとこのガイドさん、夜にデートの約束があったらしく、それに間に合わせるためにかなり飛ばしてツアーを進めていたようです。

 

ガイドさんの予定通り、ツアーはハイスピードで進んでいったわけですが、このあと意外なアクシデントに見舞われます。

仇分を大急ぎで駆け抜けたあと、バスは免税店へと向けて走っていました。

この日、バスの運転手さんは、模範的な優良運転をされていました。

……にもかかわらず、途中で乗用車と接触してしまいました。

交差点を右折するバスの脇に乗用車が突っ込んできたのです。

 

停止すると、乗用車の運転をしていた母親が、鬼のような血相でバスに怒鳴り込んできました。

こういう場合、台湾では「言ったもん勝ち」だそうです。

しかも、こちらが呼んだ警察官は、すでに相手の母親に簡単に買収されており、バスが悪いと言い張ります。

しかも、法外な金額の示談金を要求してくるのです。

 

なんとも理不尽な話ですが、車で道を塞がれており、お金を出さないと前に進めないような状況でした。仕方なく運転手さんは財布の中身を見せて、「これだけしかない」と訴えました。
その額、日本円にして約2000円。

さすがに足らんやろうと思って見守っていたら、なんとこの母親、その2000円を受け取った途端、さっきまで浮かべていた鬼の血相はどこへやら、満面の笑みで去っていきました。

 

……そうです。
みなさんお気づきの通り、そいつは台湾の当たり屋だったのです。

 

アクシデントを乗り越えた後、台北で夜ご飯にありつきました。

有名な「鼎泰豊」(ティンタイフォン)というお店でで飲茶ディナーです。

小龍包が有名なんですけど、確かにおいしかったです。

……が、なんとこのお店、京都の高島屋にも店舗があるそうなんです!
戻ってから調べてみると、大阪の高島屋にもありました。


その日は超満員でゆっくり食べれなかったので、今度は大阪の高島屋でゆっくり味わいたいと思っております。

 

f:id:osaka-net:20171212094605j:plain


次の日は有名な故宮博物院、忠烈祠の衛兵交替を見学して、そのまま日本に帰国しました。

いろいろ詰まっていて盛りだくさんだったけど、なかなかハードな旅行でした。ある意味、台湾周遊らしかった……かな?

 

ということで、これを年内最後のブログとさせていただきます。

 

今年もたくさんの方に読んでいただけてよかったです。

特に、いろいろ反応を下さった方、ありがとうございました。

来年もマイペースに続けていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

それでは、みなさまどうぞよいお年を~★

ハプニング満載のドタバタ台湾旅行記④(観光&ホテル編)

メリークリスマス!

みなさんおはようございます。

プレゼントをあげたりもらったり、楽しいクリスマスを過ごされましたか?

 

さて、「ハプニング満載のドタバタ台湾旅行記④」、今回は龍虎塔に上った話をしたいと思います。

f:id:osaka-net:20171212094037j:plain

 

ここでは、龍の口から入って虎の口から出るのがルールだそうです。

 

f:id:osaka-net:20171212094041j:plain

f:id:osaka-net:20171212094045j:plain

 

次に天后宮へのお参りしました。
最初は、適当に見てましたが、最後の説明だけは真面目に聞いて拝みました。

 

f:id:osaka-net:20171212094127j:plain


その説明というのが、「自営業でもう首が回らなくなって、辞める決心をして、けじめをつける気持ちでここを訪ねた旅行客」の話だったんです。

その方が、ここで拝んで日本に帰られたら、その後、高額の宝くじに当って自営業を続けることができたそうです。

ちなみに、これは、お話ししてくれた添乗員さんご自身のお客さんだそうです。

 

こういう不思議なことが起こるから、人生っておもしろいですよねえ。

 

f:id:osaka-net:20171212094154j:plain

(↑あ、くまもんだ! ……て、全然違うがな!!笑)

 

このあと、列車で花蓮まで移動して「煙波大飯店 花蓮館」というホテルに宿泊しました。

清潔感があって快適で文句なしのホテルでした。

 

一番のおすすめポイントは、「中国人お断り」というところです。

こちらのホテル、以前、中国人にメチャメチャにされ荒らされたらしく、以降、中国人お断りということになったそうです。

 

その荒らされ方というのがほんまにひどくて……

 

花蓮から太魯湖にかけては大理石の産地ということで、このホテルでは大理石をふんだんに使っています。

ところが、宿泊にやって来た中国人が、壁の大理石に煙草を押し付けて消したり、大理石の中にある三葉虫などの化石を掘り出したりと、日本では考えられないことをやり続けたそうです。

 

ちなみに、花蓮で出会った台湾人は、とても素朴で素直な顔つきをしていて、とても好感が持てました。

 

花蓮は、夜はオレンジの街燈が滲むように街を包んでいて、ノスタルジーを感じさせるすばらしい町でした。

台湾に住むならここだなと思いました。 

 

f:id:osaka-net:20171212094336j:plain

 

f:id:osaka-net:20171212094659j:plain

f:id:osaka-net:20171212094705j:plain

 

以上!

 

台湾旅行記は次回のパート⑤でラストです!

あと一回、お付き合いください! 

年末年始の休暇のお知らせ

おはようございます。

正田です。

 

すっかり寒くなってまいりましたので、私もそろそろ冬眠しようかと思います。

 

……という冗談はさておき、

 

今年は12月28日~1月4日までを年末年始の休暇とさせていただきます。

ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

 

今年もたくさんの方との縁に恵まれて、ここまで来ることができました。

お世話になった方々、ありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

それでは、まだちょっと早いですが、よいお年を~。