先日、不当要求防止責任者の選任時講習(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第14条第2項に規定する講習)を受けてきました。
勉強にもなりましたし、いろいろな事例を交えた話も聞けて面白かったです。その中で特に印象に残っているのは、暴力団対策の刑事さんと講習生が1対1で行うシミュレーションです。
当然、暴力団役は刑事さんが演じるわけですが、これがものすごい迫力で……。本物の暴力団を相手にしていると錯覚してしまうくらい恐ろしかったです
そんな暴力団(……失礼しました、暴力団役の刑事さんです)の脅しにも屈せず
、毅然たる態度で接していた受講生は、それがシミュレーションとはいえ立派だなと思いました。
ちなみに、講習修了生には下のようなステッカーとおすもうさんの写真がプリントされたポスターが配られました。
ポスターは事務所として使っている部屋に貼り付けたのですが(事務所においでいただいた際は、ご覧になって行ってくださいね笑)、ステッカーの方はなかなか良いスペースがなくて苦慮している今日この頃です。