奇蹟のグループ「いきものがかり」の10周年ライブを観て、感動とともにある胸騒ぎを覚えた。

昨日、 「いきものがかり」の10周年ライブのファイナル公演のライブビューイング(実際のライブをリアルタイムで生中継したものをスクリーンで観ることができる)を観てきました。

 

タイトルは……

 

「超いきものまつり2016 地元でSHOW!!
~海老名でしょー!!!〜 / 〜厚木でしょー!!!~」

私も妻もいきものがかりのファンです。去年は、ファンファンファンファーレとかいうライブを嵐の中にもかかわらず観に行って感動した覚えがあります。

 

今回の10周年祭りは厚木周辺でしか開催されなかったため、ライヴビューイングであきらめましたが、やはり歌声・楽曲ともにすばらしくて感動しました。

しかし、感動しながらも、なぜか「彼らのパフォーマンスをいつまで見守り続けられるだろうか」という悲しい気持ちが湧いてきました。

 

途中、衣装替えの間に、10周年記念ということもあって、路上ライヴをやっていたころの写真や当時のエピソードがスクリーンに映し出されました。

最初は自分たちのグループのみで300人の会場を埋めることに苦労したという話や、ボーカルの吉岡さんがスランプに陥った話など、この日までに辿ってきた紆余曲折が、走馬灯のごとくスクリンーン上を流れていきました。

 

その後、アンコールが何回か続いたのですが、吉岡さんの様子がおかしいように感じました。なんというか、歌声が、感極まって泣き出してしまう寸前のようだったのです。

10周年の区切り、それも地元でのコンサートということで思い入れが強かっただけかもしれませんが、私はなぜか「終わりが近いのでは?」と感じてしまいました。

 

そんなことを考えているうちに、最後の歌がコールされました。

「自分たちの気持ちを伝えたい」ということで、選曲は「ありがとう」でした。

 

 パフォーマンスを終えた吉岡さんは、最後の最後に、広い広いコンサート会場・厚木市荻野運動公園に集まっている数えきれないファンたちへ向けて、マイクを使わずに……

 

叫びました!!!!(笑)

 

残念ながらちゃんとは聞き取れなかったのですが、「またお会いできる」とか、そのようなことを言っていました。


私はこれまでに色々なミュージシャンのライブに参加してきましたが、いきものがかりのライブはその中でも1位2位を争うほど感動したので、どうか私の懸念が当たりませんようにと、祈る気持ちで思っている今日この頃です。

 

駅チカでアクセスもバッチリの西宮神社で商売繁盛のお守りをゲットしてきました!

日曜日に西宮神社と大谷美術館に行ってきました。

 

f:id:osaka-net:20160906135516j:plain

 

 

西宮神社は今回初めて訪れたのですが、駅から近くておどろきました。

 

f:id:osaka-net:20160906135520j:plain

 

ここはえびす宮の総本社で、商売繁盛にご利益があるとのこと。

 

f:id:osaka-net:20160906135523j:plain

 


私も事務所がもっともっと繁盛するように、バッチリお守りを買って帰りました。

下心満々です!!!!

 

 その夜は、ふだん家庭を支えてくれている妻へのねぎらいも込めて、またまたリッツカールトンに泊まりました。

 

f:id:osaka-net:20160906135532j:plain

 

相変わらず素晴らしかったですが、前に泊まったときよりホテル側のスタッフが減っていたような……。

どこもかしこも人材の確保に難航しているなーと感じる今日この頃です。

 

f:id:osaka-net:20160906135526j:plain

 

ちなみに、大谷美術館の方はミュージアムショップでアウトレットセールが開催されていて、妻が大興奮していました。

試験監督の現場から(社労士試験に監督として立ち会ってきました)

昨日、社労士試験に挑戦された方、どうもお疲れ様でした。

当初、天気が不安定で予報では雷雨に見舞われるとも発表されていましたが、時々雨が降る程度に収まって何よりでした。

 

実は私も監督として試験に立ち会ってきたのですが、試験中は教室内に漂う重々しい雰囲気にこちらまで緊張してしまいました。

「過去に自分もこの中で試験を受けていたのだなあ」と当時を懐かしく振り返りながら4~5時間監視係をしていたのですが、正直試験を受けるよりも疲れました(笑)

そんなわけで、今日はもうへろへろです(笑)

 

話がそれましたが、もしも今年残念ながら合格に至らなかった人も、「継続は力になり」という言葉を胸に、再チャレンジしていただければと思います。

 

P.S.

何度もチャレンジするのもいいですが、すっぱりとあきらめてしまうのもまた良し。(ライバルを減らす作戦)

というのは冗談で、試験を受ける理由が執着からきているの否かを見極めることも、生きていく上では大切なことだと思いますよ。

最低賃金の改定額が発表に! かしこく乗り切るために助成金を活用しましょう

都道府県で最低賃金の改定額が発表されました。

大阪府25円アップ883円になります。

25円という金額だけを見ると小さな額に感じられますが、中小企業にとってはかなりの負担になることが予測されます。

最低賃金はここ数年上がり続けていますが、社長にとっては頭の痛いことだと思います。

かしこく乗り切りたい人は、助成金の活用をお考えになってみてはいかがでしょう?

当事務所でも相談を受け付けております!

これはミステリー小説なのか、それとも恋愛小説なのか!?

つい最近荻原浩さんの「さよならバースディ」という小説を読み終えました。

途中からはらはら、どきどき、「いったいどうなるんや!?」と先の展開を早く知りたくなる作品でした。
とてもおもしろかったので、ここでネタバレに注意しながらストーリーを紹介したいと思います。

 

主人公は霊長センターで働く研究員の男性。彼はチンパンジーよりも頭が良いと言われている「ボノボ」に行う言語習得実験の責任者です。

彼は同じ研究所の同僚であり恋人である女性にプロポーズをします。涙とともに返ってきた答えは「YES」。ただ、用意していたエンゲージリングは受け取ってもらえず、ちょっと不安になってしまいます。

でも、プロポーズが成功してうれしい主人公は、その日、ハイテンションになりすぎて近くの居酒屋で深酒をしてしまいます。

翌日、ひどい二日酔いの中、携帯電話の呼び出し音で目を覚ました彼。それは同僚からの呼び出し音だったのですが……

おこから一気にギアーが上がります。

 

ミステリー小説なのか、はたまた恋愛小説なのか?

どんでん返しの連続で、最後まで夢中になって読みました。

感想は「素晴らしい」の一言に尽きます(「いつもそれやないか」っていうツッコミが聞こえてきそうですが笑)

 

ちなみに、タイトルに使われている「バースディ」というのはこのボノボの名前でした。

行政機関に問合せをするならお盆期間が狙い目!?

残暑お見舞い申し上げます。

立秋を過ぎても厳しい暑さが続いておりますが、皆様お体など壊されていないでしょうか。

私の方は昨日で盆休みを終え、本日より業務を再開させていただいております。

盆休みと言っても昨日は他にすることがなかったので、少しでも仕事を前に進めようとデスクワークに勤しんでおりました。

すると、お盆休み期間だというのに行政機関から電話がかかってきました。

内容は、12日に電子申請していた労務手続きに関する確認で、一か所トラップにひっかかってしまったために再申請する羽目になってしまいました(トホホ……

その際、相手方がふだんよりも落ち着いた口調でされているように感じました。あいだに世間話なんかも挟んだりなんかして余裕がありそうでした。

また、他の行政機関にも2、3か所問合せを行ったのですが、そこでも丁寧に教えてもらうことができました。

多くの会社が休んでいるお盆の時期は、行政機関も時間に余裕ができるのかもしれませんね。

行政機関に丁寧に対応してもらいたい場合は、このような期間が狙い目だと思います。

浮世絵のユーモアに触れる神戸市立博物館&元町の商店街をぶらり旅

先日、神戸をぶらぶらと遊び歩いてきました。

最初のお目当ては神戸市立博物館で開催されている「ボストン美術館所蔵 俺たちの国芳 わたしの国貞」です。

f:id:osaka-net:20160808113832j:plain

www.ntv.co.jp

 

江戸後期のトップ浮世絵師である歌川国芳・国貞の作品が170点ほど展示されていました。

当時は、庶民たちにとって浮世絵(錦絵というのかも)が重要な娯楽であったことが見て取れました。

素朴な遊び心が込められていて、現代の私たちから見てもおもしろい絵も多く、かなり楽しませてもらいました。

こちらの展覧会は、8月28日まで開催されているので、暑さしのぎに足を運んでみてはいかがでしょう?(宣伝しても市立博物館からはなんも頂けませんが)

 

古典ユーモアを堪能したあとは、元町から西へ向かって商店街をぶらぶらしました。

f:id:osaka-net:20160808112859j:plain

f:id:osaka-net:20160808113707j:plain

風月堂の博物館入口)

 

歩いていると風邪月堂の博物館を発見!

 

f:id:osaka-net:20160808113831j:plain

 

この他、激安の婦人用衣料品店もありました。その日限りの激安価格で文具店なども販売されていて、男の私でもがなかなか楽しめました。

 

さて、楽しいことをしてエネルギーも充電できたことですし、また今日から仕事に精を出そうと思います!